--.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
[スポンサー広告]
|
2007.07.08 Sun
七夕さん。
起きて着物着ていくつもりぢゃなかったんだけど、 やっぱり着たくてシャワー浴びて着物出して、 髪・お化粧から始まり必死こいて着物きて平塚の七夕祭りに行ってきますた。 写真も一枚も撮らず、お好み焼きと串焼きを食べたらすぐ帰ってきたんだけど、 みきすけ(美希ちゃん)から泊めてメールがきた! ぉぃぉぃ、七夕の日に会いにきたのはみきすけかYO(・e・) まぁいっかー腐れ縁だし。 彼女はやっぱり相変わらずですた(-ω-) モソモソしていて夢見がち。 都内に引っ越してきてからよくうちに来るようになりますた。 この家は便利がいいらすぃ。 そして早朝ノーメイクで出ていった(・ω・) この日一番うれしかったのは、着物下着が欲しいなぁと思って行った そごうの6Fきものサロン。 和物がスキなそらにはワクワクのゾーンでがま口のお財布やら 手ぬぐい見ながらニヨニヨしていたら撫松庵のおばちゃんから
と言われたこと!!! 百貨店のきもの専門のおばちゃんから着付けをほめられたのは そらにとってものすげーーーうれしかった!! 最近の若い子の着方とかもうれつ反対派で、 自分はばーちゃん世代の人からもそう思われたいと思いながら着ていたもんだからヒャァァーーー(*ノノ)って思いますた♪ これからも専門の人とか着物好きなばーちゃんやらに なんなのあの今の若い子の着方はっ(゚⊿゚)! って思われないよう着付けをしようと思ったそらてぃんですた。 スポンサーサイト
|
自分で着付けできるのすごいー 私は着れませんのだ(´・ω・`)
by: くらり | 2007.07.08 18:21 | URL | edit
正式な場所にはさすがに自分で着付けるのはやめるけど、浴衣がきちんと着れる人なら出来る範囲だお(o'∀'o) お着物うちにあるなら是非挑戦してみて(∩゚∀゚∩)
by: sora | 2007.07.08 20:30 | URL | edit
浴衣ももちろん着れませんっ! 浴衣くらいはマスターしたいんですけども・・・ 今年の夏挑戦してみるしかないのか!
by: くらり | 2007.07.11 21:13 | URL | edit
んむ!!浴衣はぜったい着れる!!! ふぁいっ!ふぁいっ!! (o'∀'o)9
by: sora | 2007.07.12 06:16 | URL | edit
|
|
http://sora01.blog13.fc2.com/tb.php/656-17284402
|