fc2ブログ
こんばんわぁ
 2010.06.24 Thu
神奈川のお友達から荷物が届いたっ(・∀・)




「ここは茅ヶ崎!サザンサブレ」

なにやらサザンファンにはすごく有名なお菓子らしいんだけど
その子も神奈川に住んでたそらさんにも無名なお菓子(∩゜∀゜∩)

まだあけてないから後でたべちゃお゜+.(゚∀゚)゜+.゜

スポンサーサイト



  c:2  t:0   [りあるにっき]
ラグ⇒ござ
 2010.06.20 Sun
むしあちぃ(´□`)
べたべたする(´□`)

ってわけでござ買ってきた゜+.(゚∀゚)゜+.゜



けっこうかわいいっしょ(・∀・)?

(」゚ロ゚)」< 江戸間3畳 1500円
  c:2  t:0   [りあるにっき]
手話奉仕員養成講
 2010.06.18 Fri
第6講座は「数字を使ってみましょう(自己紹介をしましょう④)」
第7講座は「仕事について話しましょう(自己紹介をしましょう⑤)」

(」゚ロ゚)」<どんどん進むよ~!

本に載っている表現方法を予習してくる人とかもいるんだけど、
ろうの先生が
「本にはこう書いてあるけどこうやるよー!」
みたいのがあってそらさんとてもお勉強になっています。

関東で学んだ手話表現でもないんだけど
すんでる地域の手話も教えてもらえるのはすごくありがたい。

なんとゆーか、何年か手話やってっけど
わかりやすくゆーと

自動車学校3段階までいってたのに
引っ越したら1段階にもどっちゃった


的な。。。まさしくそらさんは今そういう感じです(・ω・)

「忙しい」の手話も関東でノーマルだったものが
こっちでは、こういう表現もあるから覚えておいてー!みたいな属性になったりするから
こっち手話を普通に表現できるようになりたいな゜+.(゚∀゚)゜+.゜
  c:0  t:0   [りあるにっき]
手話奉仕員養成講
 2010.06.12 Sat
第5講座は「趣味について話しましょう(自己紹介をしましょう③)」

どんどん単語出てくるよー゜+.(゚∀゚)゜+.゜

そしてどんどん関東手話と違うのも出てくるよーヾ( ゚д゚)ノ"

駅・うどん・テレビetc

対義語?っていうんだっけ?

好き⇔嫌い
上手⇔下手
得意⇔苦手
できる⇔できない も再確認w


第5講座までで簡単な会話はできるようになっているから不思議♪
「あなたのお母さんの趣味はなんですか?」
「私の母は料理が趣味で、得意です」
とかね(∩゜∀゜∩)

語順の話が少しでて、(日本手話と日本語対応手話のおはなし)
もっと後から慣れてくればわかるって話をされたけど
いまだに対応手話なそらはどうすれば。。。(´-`)

まぁ「つたわりゃいい」が基本のそらは気にしない(ぁ
  c:0  t:0   [手話]
大人買い
 2010.06.12 Sat
あははうふふ(∩゜∀゜∩)

大人買いしちゃった!
CA7B1HCG.jpg


紙せっけん!!

これ、年齢ばれんのかなw
まぁばれたところでたいしたことないけどさ(・ε・)!!

ほんとに懐かしい匂いがして
見るだけでわくわくです♪


外出したとき、水道はあっても石鹸なかったり
へんな緑色の液体みたいのあっても変な匂いだったり
中身入ってなかったりすっから
欲しかったんだよねぃ~♪

20個買ったから月曜日会社にもってって
同世代女子に配ろっと゜+.(゚∀゚)゜+.゜
  c:0  t:0   [りあるにっき]
銀歯とれた
 2010.06.05 Sat
歯医者いってきました(`ェ´)ピャー!

3~4日前に取れた銀歯。
飲み込まずに気がついたので
きちんと保存していたのでっす(・ω・)v

で、大嫌いな歯医者に行ってきました!

はじめに
「今日はどうされましたか」
「保険の範囲で直したい」
とか書くアンケート?みたいなやつに
「銀歯がとれた。」
「痛いのが嫌なので麻酔希望」

と書いて渡しました(`ェ´)ピャー!


先生 「少し削って新しい面に付けたいだけなんだけど麻酔する?」

そら 「しますします!麻酔うちます!」

先生 「・・・ほんとに少し削るだけだよ?」

そら 「もうホントに嫌なんで、なんなら全身麻酔でもいいです(`□´)」

先生「 麻酔しましょうね(苦笑)」



麻酔打って、効くまでの時間の方が
はるかに削ってる時間より長かったんだけど
安心して口をあけていられる麻酔の方が断然いい。

とりあえず30分もかからず無事に銀歯復活しました。。。

そら、よく頑張った。
うん。頑張った!

まぁこんな嫌な思いすんだったら、
全部の歯、神経抜いてもいいんだけど。
とおもうそらなのでした。
  c:4  t:0   [りあるにっき]
菖蒲まつり
 2010.06.05 Sat
今日のご近所サークルは
菖蒲まつりにでかけよう行事でした!

菖蒲とあやめの区別つかないぞ~゜+.(゚∀゚)゜+.゜


さてさて参加料が1kだったんだけど
なんかお得だった気がするお弁当♪
九州名物?!かしわめし+お茶+お菓子+ビール(のどごし生)+ぷっちんぷりん
100605_121112.jpg
うきゃ~(∩゜∀゜∩)

食べながら手話りながら飲みながらは、むずかしいけど
普段サークルきたりしてない人とかもいてたくさん手話見れたヾ( ゚д゚)ノ"
そして地域(住所)手話も教えてもらった!!

なんとなく最近手話ついてる気がしてます。
  c:0  t:0   [手話]
手話奉仕員養成講
 2010.06.04 Fri
第4講座は「家族を紹介しましょう(自己紹介をしましょう②)」

講座が始まってやく1ヶ月かぁ~
今日は「孫」の表現をメモったくらいで「暑ちぃ~なぁ(´□`)」とずーっとぼけーっとしてました。。

けどこの4回目くらいでちょっとついてけてない人と
頑張っている人の差が見えてきた感じがしてドキっとした。
そらさんがんばらなくてはっっ!!

明日はご近所サークルの「しょうぶ花見会」です゜+.(゚∀゚)゜+.゜

午前中には銀歯とれたから歯医者いかなくては。。。


歯医者きらい。。。。。(´□`)
  c:0  t:0   [手話]
ぅぇぶちゃっと
 2010.06.04 Fri
横浜時代のときのお友達Yちゃんとぅぇぶちゃっと!
なんとYちゃん、今そらさんが住んでいるところで育った子で
いろいろ教えてもらっちゃっているのだ。

とかいいながら、地元情報でなく
「期間限定のマンゴージョア飲んでみて!」とかwww

けど超気になるwww

フルーツ苦手だけどジョアすきすきだから
明日にでも絶対げっとしてやるぅぅぅ゜+.(゚∀゚)゜+.゜
  c:0  t:0   [りあるにっき]
デフパペをみたよ
 2010.06.03 Thu
稲村の火。
超よかった。

よしおかさんが茅ヶ崎の時、30周年でお世話になりましたって言ったら
覚えていてくれた(てゆか顔見て思い出してくれたというか)

聞こえるそら達は、音響の効果があって
それもすんごいよかったし、
よしおかさんの表現もわかりやすかったし
演出?もよかったー!

そら的にはBOXよりすきかも。
  c:0  t:0   [りあるにっき]
ぬりぬりぬり
 2010.06.02 Wed
老化現象ぢゃないんだけど←こことっても重要
白髪が猛烈に増えた、、、

ここらへんに1本あったのよねぃ~(・ω・)
とか髪の毛分けたら集中して3本くらいあったYO!

ぉぃぉぃまさかそのほかの場所にもこんな風にあるのかよ。。。

恐ろしくて見れません。


白髪染めゾーンにはまだ届かない(と信じて)から

マジック(油性)で丁寧に塗ってます~(∩゜∀゜∩)

太い方ね(o'∀'o)
  c:0  t:0   [りあるにっき]
同世代」
 2010.06.01 Tue
サークルに同世代の人がいる。

そら的同世代は±5歳なんだけど
5歳年下の子は同世代と思ってくれてない気もする。
まぁそこらへんは気にするな(∩゜∀゜∩)

けっこうそゆーの珍しいし仲良くなりたいなぁと思っても
なんか微妙な感じがする。

mixiとかでも「出会い系」ぽく思われるだろうしなぁーんかね。
けどもうこの年になったらどう思われても相手次第かもしんね(・ω・)

銀歯なおったらいろんなところに顔だしてみよっかな(∩゜∀゜∩)
※とれたんだよ銀歯!
  c:0  t:0   [りあるにっき]
| HOME |