ちょっと前から
餃子の
1世帯あたりの年間消費金額?が1位なのは実は宇都宮でなく
静岡県の浜松市って騒がれていますたよね(゚∀゚*)
んで、どんなのが
浜松餃子なんだろーって思いながらTV見てたら
お野菜たっぷりでお肉少なめ。
フライパンで調理して茹でもやしが乗っかってるのが多いって言ってた!
ふぉーーーー(゚ρ゚)お野菜ダイスキ♪
長崎で食べていた餃子はニラ度が低くて
関東の餃子はけっこうニラ多いっしょ?
だからそこまでダイスキなの見つけらられなかったりしてたんだけど
もしかしたら浜松のはすきかもーーーってずっと思ってて、
彼氏に行きたい行きたい言ってたのよね(・ω・)
週末もお仕事続きの彼だったけど最近おさまった?のか
「
日曜日に浜松いくかー」と提案してくれとわ(∩゚∀゚∩)
長距離ドライブも久々だし2人で出かけるのも久々な気がして
ぃゃっほぉーーーいヾ(゚ω゚)ノ゛ なそら。
<< 以下ダイジェスト >>・パーキングエリアでさっそく旅行気分で
緑茶ソフトをぱくり

・厚木⇒浜松
片道4,600円!
・着いた~!ぎょうじゃ!ぎょうじゃ!
・あれー?この辺りなんだけどなぁ。。。
・
超民家なんですがwww
・あった(・ω・)!
・日曜日だったからか空いてる!
・まず1件目は
『むつぎく』!・カウンターだけの古い感じの店内
・お客さんは
そら&えののみw
・TVを見てたら、頑固そうな?おやぢがV6の
輪になって踊ろうを鼻歌・作り置きはしないらしく、ちょこちょこ具を包みつつフライパン見つつおやぢが頑張る。
・胃の調子が悪風味と言っていたえのち
・餃子の匂いで食欲が湧き出す(゚ρ゚)
・キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆

・すんばらしい焼き具合にもやし♪
・さっそく食べてみると、パリッというより
サクッ♪・やっべんまぁぁあぁああああ(o'∀'o)b
・お野菜多いからくどくなくてどんどん食えるずぇ(゚ρ゚)
・2人でさっくり15個たいらげる
・2件目へれっつごぉぉぉ~
・2件目は
『福みつ』
・ふぉ!そら達の後から外まで並びだした!
・しかし長蛇の列ではないから普通に待とう~
・出てくるお客さんお持ち帰り餃子を手に持つ人多し!
・店内で食べずに持ち帰るおばちゃん「
50個」!
・わくわくしながら座席に座る。
・ここでも2人で15個注文
・キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆

・ん!もやしが乗ってない!
・まぁいっか(o'∀'o)いただきます
・んーーー。。皮が厚くて焼き加減も
『むつぎく』のがいいなぁ
・とりあえず食べきる
・なんかもたれた感があるので休憩
・浜松市の「ゆう遊空間」(ネカフェ)発見!
・えのちの
スーパー駐車テクニックにうっとり(゚ー゚)
・1時間えのち漫画、そらmixi更新など気ままに過ごす
・さぁー余裕もでてきた頃だし次いくかぁぁ
・お次は浜松インター近めな
『かめ』・これまた
超民家の中だなぁ。。。
・発見ーーーーーっん(*゚ω゚)?

・
本日終了の文字が見える
・しかしここまできたんだとばかりに店内へ
・ガラガラ~っ おっちゃん「ごめんねぇ~何にもないやぁ~(゚∀゚)」
・il||li_| ̄|○ il||li
・ちょっと期待してたのに残念(ノД`)
・土日は早くなくなっちゃうんだってぇぇ。。
・って18:00にもなってないYO!!早すぎっ
・しょうがないのでそのまま神奈川へ帰る事に。

・高速乗って、パーキングでお土産をゲット♪
・浜名湖にも行ってないくせに「
うなぎパイ」
・えのち、食べたがっていた「
富士宮のヤキソバ」げっと!
・20年間ロングセラーとか書いてあるファーストフード的「
ジャガベー」げっと!
・ジャガベー
まずううううううう(゚⊿゚)・気を取り直して帰ろう。。。
・おしゃべりしつつ渋滞にちっと巻き込まれながらようやく厚木付近まできた
・その時見たトラックに・・・

・「コレ乗ったら最終的に福岡まで行けるかもー(゚∀゚*)」
・あれ。。。ちっこく社名⇒㈱大阪冷凍輸送
・
福岡運輸、
㈱大阪冷凍輸送、そしてナンバーを見ると
宮崎ナンバー。。。
・どーゆーことやねんっっっ(#゚Д゚)
・そしてえのちが発見した!
・ナンバープレート「
893」やくざwwwwwwwwww
とりあえず笑い転げながら無事茅ヶ崎、えのち宅へ到着~♪
午前中から出かけて運転お疲れさまですた(*´ω`)
こんどは例の餃子友も一緒にいこうね~ヾ(゚ω゚)ノ゛